主なレッスン内容

各コースごとにカリキュラムを毎月生徒様に配布しています。
動画とプリント学習ができるように組み立てられています。

新☆学校生活のための日常会話はこちら

※学校で使う英語を話せば自信がつきます。
生徒様の声

各レッスンメニューの説明

ご質問は公式ラインまでお願いします。
入会後にできること

日常会話
(動画)
ダンス(動画)
アルファベット
_動画とプリント
フォニックス
_母音,子音
_それぞれ動画とプリント
・基本のオリジナルテキスト
(4つのレベルに分かれています)
_テキストに対応した動画
_テキスト対応のプリント
宿題
_動画とプリント

小学生クラス

日常会話
児童英検
_動画とプリント
英検単語熟語
_プリ5級と5級を利用
(動画)
ダンス(動画)
アルファベット
_動画とプリント
フォニックス
_母音,子音
_それぞれ動画とプリント
・基本のオリジナルテキスト
(4つのレベルに分かれています)
_テキストに対応した動画
_テキスト対応のプリント
宿題
_動画とプリント

英検

英検・高校受験・大学受験のご説明
合格実績

~各5級から1級まであります。
(体験時にご覧いただけます)

単語と熟語
_動画とプリント 
英検RSP(リーディングスピーキンプラクティス) 
_動画とプリント 
英検デュアルメソッド
_動画とプリント 
長文読解
_動画とプリント
英作文
_模擬試験
2次試験対策
_動画とプリント

TOEIC
TOEFL
留学
サッカー
CA
友人との会話
日常会話
旅行会話
英検2次試験のみ
長文読解
カランメソッド 
etc…&more
各種受験対策(中学高校大学など。例えば嘉穂中、久留米附設、ラサール、東大、九大、早稲田、などのSランク校にも対応してきました)

デイリーチャットの説明

新教材「Daily Chat」コースの解説
※別途料金必要なし

文字が読めない生徒様
PDF版
文字を読み始めた生徒様
PDF版
文字が読める生徒様
PDF版
レッスン内容のお知らせPDF

この度、新しい「Daily Chat」コースを開始いたしました。このコースは、 ネイティブが使うナチュラルなフレーズを95% 6単語以内 で構成しており、無理なく暗記できるようデザインされています。生徒様が学生として日常会話をスムーズに学び、自信を持って学校の授業で話せるようになることを目指した特別なプログラムです。毎月新しいレッスンに更新されます。
※この教材の基本のテーマは学校と家庭生活です。

注:デイリーチャットコースの導入をご希望されない場合は、担当講師または大村までお気軽にお知らせください。これまで通りのレッスンスタイルで継続することが可能ですので、ご希望をお聞かせいただければ幸いです。


戻る
コース導入に関するご注意
このコースは日常会話に特化した内容となっており、導入する場合、他のレッスン時間が短縮されます。そのため、 「日常会話レッスン」+「単語暗記」+「フォニックス学習」 に重点を置いたカリキュラムとなります。※クラスによって歌があります。
英検レッスンを受講中の生徒様
英検対策を続けながら、日常会話も取り入れたい場合、 レッスン時間の1/3程度を日常会話に活用 することが可能です。ご希望の際は、担当講師または 大村までご連絡ください。


ご家庭でのご協力のお願い

  1. 自宅学習のポイント
    o 動画を見てフレーズを聞き取り、繰り返し音読することで基礎を固めましょう。動画はレッスン用練習用の2種類あります。
    o 字を読み始めた方は動画シャドーイングのあとテキストブックを使い、自分で英文を声に出して読むことで、発音やリズムに慣れます。文字が読める方は練習問題を予習してください。
  2. 先生とのレッスンでの実践
    o 自宅で学んだ内容を先生とのレッスンで積極的に使いましょう。
    o 先生が実際の会話形式で質問をしたり、会話練習を行うことで、英語のアウトプットの機会が増え、実践的な力がつきます。

Daily Chat レッスンプラン
自宅学習の流れ

  1. レッスン動画で流れをつかむ(約2分)
    o 毎回のテーマに沿った短いレッスン動画を視聴します。
    o 英文と和訳がついているので、お子様が内容を理解しやすいです。
  2. 練習動画でフレーズを暗記する(約5分)
    o レッスンで使う主要なフレーズを練習します。
    o 繰り返し再生する事でお子様が自然に暗記できるよう構成されています
  3. 文字を読み始めた方はテキストブックを読んでみる。文字が読める方は練習問題を予習する。

先生とのレッスンの流れ(お子様のレベルに応じた指導を行います)


① 字が読めない生徒様
• シャドーイング練習
o 先生と一緒に動画を見ながら、声に出して英文を繰り返します。
o 発音やリズムを意識して学ぶことで、自然なイントネーションに親しみます

先生の質問に答える練習
o 先生が動画の内容に基づいた質問をします。
o 例: “What’s your favorite color?”(好きな色は何ですか?)
o お子様が動画で覚えた答えを使う事で基本的な受け答えの力を養います


② 英文が少し読める生徒様
• 動画のシャドーイング + テキスト練習
o 動画でフレーズを練習した後、テキストを使って学んだ英文を確認します。
o 先生と一緒にテキストを読みながら、内容理解を深めます。

• 質疑応答練習
o テーマに関連する質問を先生が行いお子様がそれに答える練習をします
o 例: “What do you like to do?”(何をするのが好きですか?)


③ 英文がかなり読める生徒様
• テキスト読解 + 練習問題
o テキストを読み、レッスン内容を理解した上で練習問題に取り組みます
o 英文の並び替えや翻訳など、実践的な問題を解く事で応用力を高めます
答えを隠して講師と解いていきます。どれくらい身に付いたか確認します。
※できるだけ自宅で挑戦しておいてください。繰り返した方が身に付きます。

• 英語での質疑応答
o 先生が質問を英語で行い、英語で答える練習をします。
o 例: “Why do you like this song?”(どうしてこの曲が好きなの?)
o 実際の会話に近い練習で、スピーキング力を向上させます。

保護者の皆様へのお願い
英語のアウトプットの重要性
英語力を伸ばすためには、 アウトプット(話す・使う練習)が不可欠 です。動画を見たり、テキストを読んだり、練習問題を解くだけでは、知識は増えても実際に話す力を養うのは難しい場合があります。
そのため、 自宅でしっかり学んだ内容を先生とのレッスンでアウトプットすることが非常に重要 です。

先生と一緒に動画で学んだフレーズを使い、質問に答えたり、会話の練習を繰り返すことで、お子様の自信と実践力が飛躍的に高まります。特に、小さな成功体験がモチベーションを高め、英語学習への意欲につながります。一緒にお子様の英語力向上を目指して頑張りましょう!

Flex English Community 
ご質問は以下のいずれかまで↓
よろしくお願いします。

公式LINE / ショートメール 09025146064

詳細はこちらをクリック
タイトルとURLをコピーしました